新NISAで結局これを買いました!!

新NISAで結局これを買いました!! NISA
新NISAで結局これを買いました!!
スポンサーリンク

こんにちはウメままです。

ウメまま夫婦は、これまで日本の高配当個別株、米国の高配当ETFなどへの投資でFIREを目指しています。

これまで何度か新NISAで自分たちなら何を買うのか、紹介をしてきましたが、2月も終わりを迎えて既に今年のNISA枠の投資を完了しましたので、私たちが結局何を買ったのかを紹介したいと思います。

スポンサーリンク

新NISAのつみたて投資枠

新NISAの積立投資枠は、夫婦ともにeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を、購入することにしました。

ただ、買い方は夫婦で変えていて、私は毎月100円の積立と、1月4日にボーナス設定で1,198,800を購入するという裏技を使っています。

ですので、既にほぼ120万円を使い切っています。

ウメままの積立投資枠

ウメままの積立投資枠

一方で、旦那さんは迷いに迷ったあげく( *´艸`)、毎月25日に10万円を積立てる設定としています。

ウメぱぱの積立投資枠

ウメぱぱの積立投資枠

年初から急激にSP500は上昇しているため、今のところ年初一括作戦で良かったと思っています。

来年以降も信託報酬を大きく引き下げる投資信託が出ない場合は、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)への投資を継続する予定です。

NISAの成長投資枠240万円で購入した日本の高配当個別株

以前、新NISAで資産を増やす つみたて投資枠、成長投資枠の使い方 | 配当金生活 (kabudefire.online)でNISAの成長投資枠で購入を検討している銘柄について紹介し、新NISAで資産を増やす つみたて投資枠、成長投資枠の使い方(改定版) | 配当金生活 (kabudefire.online)で改訂版を紹介しましたが、結局何を買ったのか、紹介します。

日経平均が急上昇しているため、日経平均連動のETFを購入した方が今のところリターンは高いのですが、勝負はまだまだこれからです。

ウメままがNISAの成長投資枠で購入した日本の個別株は、1540 純金信託、4554 富士製薬、3050 DCM、2503 キリンHD、6363 酉島製作所、 9432 NTTの6銘柄です。

キリン、DCM、NTTは株主優待も魅力なので、購入をした銘柄です。

キリンの株主優待:自社グループ会社商品等

DCMの株主優待:買い物優待券

NTTの株主優待:dポイント

そしてウメままの成長投資枠の運用の状況はこんな感じです。

ウメままの成長投資枠

ウメままの成長投資枠

次に旦那さんがNISAの成長投資枠で購入した日本の個別株は、2301学情、2503キリンHD、6432竹内製作所、7267本田技研、8098稲畑産業の5銘柄です。

運用状況はこんな感じです。

ウメぱぱの成長投資枠

ウメぱぱの成長投資枠

成長投資枠は、旦那さんに軍配。。。

旦那さんが購入した稲畑産業にもQUOカードの株主優待があります。

スポンサーリンク

新NISAで結局これを買いました!! まとめ

つみたて投資枠は、S&P500に連動する投資信託eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)へ投資、年初一括買いという裏技もあり。
成長投資枠では、値上りと増配どちらも期待できる日本の高配当個別株への投資で、キャピタルゲイン、インカムゲインどちらも狙う。
成長投資枠で株主優待のある銘柄を購入すると、株主優待も受けとれるのでお得。

以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました